【なぜ彼氏がいないの?】モテそうな女性に恋人がいない理由

誰から見ても魅力的に映るのに、なぜか彼氏がいない女性っていますよね。
「モテそうなのにどうして?」と不思議に思っている方も多いでしょう。
そこで今回は、モテそうな女性に彼氏がいない理由に迫りました。
周囲にそんな女性がいる方は、当てはまることがないかチェックしてみてくださいね。
そもそも恋愛に興味がない
「恋をするのが当たり前!」という方にとっては、おそらく理解できないことでしょう。
世の中には、恋愛にまったく興味がない人も数多くいるのです。
人を好きになることがないので、お付き合いに発展することはありません。
もちろん自分から告白することもないですし、告白されたとしてもすぐに断ってしまいます。
カップルという関係に縛られず、「友達でいいじゃん!」とラフな関係を望んでいる場合がほとんどです。
モテるのは事実ですが、恋人がいないのは本人の意思によるもの。
彼氏がいなくても楽しく毎日を送っているため、その姿が余計に輝いて見えるのもモテる理由のひとつです。
元カレのことを引きずっている
大好きだったのにケンカ別れをしたり、いきなり振られてしまったり。
過去に付き合った人のことが忘れられないと、新しく彼氏を作ろうとは思わないですよね。
そんな女性は、いろいろな人から好意を寄せられても告白を断ってしまい、一向に彼氏ができません。
告白されると「やっぱり元カレを超えられない」という考えが浮かぶので、新しい恋に踏み出せないのです。
元カレとの復縁を望んでいる女性も少なくありません。
周囲から見れば彼氏がいないことを不思議に思っても、実はつらい思いを背負っていたりするものですよ。
独り身でいることが楽しい
恋愛に良いイメージがないと「ひとりでいたほうがラク!」と考える女性も多いです。
たとえば過去に付き合った人の束縛が激しくて、男性のいる飲み会に参加できなかったり。
出かけるときは必ず「いつ・どこで・誰と」をいちいち報告しなければいけなかったり。
彼氏がいることで自由を奪われてしまった経験のある女性は、独り身を選ぶ傾向があります。
彼氏がいなければ、男性のいる飲み会に行っても怒られませんし、出かけることを報告する必要もないですよね。
自由のすばらしさに気づいてしまった女性は、その自由を手放したくないので、たくさんの男性から好意を寄せられても彼氏を作りません。
自由奔放に生きる姿は周囲からも魅力的に映るため、恋愛市場でもモテるタイプですね。
恋人がいない理由は人それぞれ
「モテそうなのに彼氏がいない」
そんな女性を見ると、なぜ恋人がいないのか気になることでしょう。
ですがその理由は人それぞれで、できないわけではなくて自らひとりでいることを選んでいるケースが多いです。
「なんで彼氏がいないの?」と聞かれると困ってしまうので、そっと見守ってあげることも大切。
もしそんな女性を好きになってしまったら、彼氏がいない理由を見極めてからアプローチしてみてくださいね。
